- 2017.09.20 Wednesday
スポンサーサイト
一定期間更新がないため広告を表示しています
- -
- -
- -
- by スポンサードリンク
講談社「ほんとうにあった食べものと命のお話」という本に、
「はなちゃんのみそしる」のお話を書かせていただきました。
http://www.amazon.co.jp/dp/4062194694
はなちゃんは、5才のときから1人でみそ汁を作り始めたのですが、同じ頃お母さんをがんで亡くします。
その後も毎朝みそ汁を作り続けて、お父さんと力を合わせて前向きに生きていく、という実話を小学生向けのお話としてまとめさせていただきました。
今年は、はなちゃんの作文が教科書になったり、「はなちゃんのみそ汁」の映画が公開されたりと、ちょっとしたブームのようにもなっています。
昨年は、24時間テレビで芦田愛菜ちゃん主演でドラマにもなっていました。
ドラマもそうですが、お母さんの千恵さんが病と闘いながら書いていたブログが今も読めたり、手記が出版されていたりするのを、一通り読みましたが、涙なくしては読めませんでした。
”食べる力と生きる力が身につく10のお話”が収録されています。
私は「いのちをいただく」のお話の再構成もさせていただきました。
どの話もすごく勉強になります。小学生のみなさんにも大人のみなさんにもぜひ読んでいただきたいです。